鏡の水垢が取れなくて困ったことはありませんか。
白い鱗状になってしまって鏡も見えなくなりますし、清潔感がありませんよね。
私は年末の大掃除の時にお風呂場の鏡を掃除することが多いのですが、鏡に付いた水垢が取れなくて長年困っていました。
ネットで検索すると色々な対処方法が見つかりますが、どれも私にとっては今ひとつでした。
- お酢やクエン酸などの酸性成分を使って水垢を溶かす。(綺麗にならない)
- 高級洗剤で水垢を溶かす。(綺麗にならない)
- 歯磨き粉や重曹などで水垢を研磨する。(鏡が傷付くのが怖い)
- 水垢落とし用のスポンジで研磨する。(鏡が傷付くのが怖い)
- クリーニング業者に掃除をしてもらう。(高いお金を払うほどの困り事でもない)
お酢やクエン酸で綺麗になるという情報はよく見かけるので、成分や濃度を変えたり、漬け置きする時間を変えたりしましたが、期待ほど鏡は綺麗にならないんですよね。
本記事ではそんな私がおすすめする鏡の水垢落としの方法をご紹介しますので、ご参考になれば嬉しいです。
水垢(白い鱗状の汚れ)の原因は水道水に含まれるミネラル成分
全然取れない白い鱗状の汚れの正体は、水垢です。
鏡が汚れる原因は大きく2つあって、水垢と石鹸カスです。
石鹸カスはそれほどしつこい汚れではありませんし、ほとんどの人はお風呂上がりにシャワーなどで鏡も濯ぐと思いますので、石鹸カスが問題になることはありません。
水垢の原因は、ミネラル成分です。
水の中にはナトリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラルが混ざっています。
鏡に付いた水が蒸発してミネラルが析出するというサイクルを繰り返して、少しずつ汚れとして蓄積したものが水垢です。
ポットやケトルで水の継ぎ足し使用が禁止されているのは、継ぎ足すことでミネラル分が濃縮されて水垢が取れなくなるためですね。
現在、日本の上水道では水の殺菌に次亜塩素酸ナトリウムが主に使われていますので、手入れ無しに水垢を予防することはできません。
また、お住まいの地域によっては軟水と硬水に分かれていると思いますが、硬水の地域にお住まいの方はより水垢が付きやすい環境となっています。
リンレイ ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用を使った掃除方法
私がおすすめする水垢落としの方法は、リンレイ ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用を使った掃除方法です。
掃除方法は、次の通りです。
準備する物
- ゴム手袋
- リンレイ ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用
水垢掃除の方法
- ゴム手袋を手に着ける。
- 鏡に水を掛けて濡らす。
- ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用を手の平に取り出す。
(液量は500円玉サイズくらい) - ゴム手袋と取り出したクリーナーを使って、鏡を磨く。
- 水垢が落ちたら鏡を水で濯ぐ。
方法はシンプルですね。
鏡を磨く時に指先に水垢の抵抗を感じると思いますので、抵抗が無くなるようにクリーナーで磨くのがコツです。
また、汚れが酷いとクリーナーが水垢に引っ掛かりますので、目視で汚れ具合を確認することもできます。
抵抗がなくなったら綺麗になった証拠ですので、後は水で濯いで終わりです。
簡単な方法ですが、私が試した方法の中では一番綺麗に鏡を掃除できる方法です。
クリーナーには研磨剤が入っていますので鏡が傷付かないか心配しましたが、数年同じ方法で掃除をしていても鏡に傷はできていません。
ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用の値段は1,300円程度なので洗剤としては高価な部類ですが、本当にお困りであれば試す価値はあると思いますので、もし良ければお試しください。
ドラッグストアだと置いていない店舗も多いので、大型の店舗に行くことをおすすめしますが、探すのが手間であればネットから注文するのが良いと思います。
少々高いですが、クリーナーはたくさん使うわけではありませんので、1本あれば数年は使えると思います。
まとめ
本記事では鏡の水垢汚れを落とす方法についてご紹介させていただきました。
ゴム手袋とクリーナーだけで綺麗にできますので、おすすめです。
本当は鏡に付いた水を毎回拭き取って汚れないようにするべきですが、正直面倒ですので、半年もしくは1年に一回の頻度で綺麗に掃除するのが良いと思います。
本記事が誰かのお役に立てば幸甚です。